HOME > 会社案内
商号 | 株式会社 池上金属製作所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 池上剛史 |
創業 | 昭和23年6月23日 |
資本金 | 1000万円 |
本社 | 藤井寺市小山8丁目11-25 |
工場 | 藤井寺市小山8丁目11-25 |
敷地面積 |
|
建物面積 | 1000平方メートル |
取引銀行 | 三井住友銀行 藤井寺支店 三菱東京UFJ銀行 藤井寺支店 |
従業員 | 39人 |
営業品目 | 各種金属製品の設計及び製造 油・空圧機器、継手部品の製造 クーラー設備機器の製造 スポット溶接機部品の製造 環境設備機器部品の製造 |
1948.6 (S23) | 大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-19において医療用レントゲンの精密部品および 一般機械部品の製造を目的に池上義雄が個人創業。 |
---|---|
1952.5 (S27) | 同所隣地2-18を購入、工場増築。 |
1954.2 (S29) | 同所隣地2-17を購入、工場増築。 |
1955.1 (S30) | 同所隣地2-20を購入、工場増築。 |
1957.3 (S32) | 同所隣地2-21を購入に伴ない、阿倍野本社の建築に着手。 |
1957.10 (S32) | 本社工場完成。 |
1964.3 (S39) | 自動車修理機器メーカーと取引を始める。 |
1965.7 (S40) | 油圧・空圧継手メーカーと取引を始める。 |
1969.9 (S44) | 「株式会社 池上金属製作所」設立(資本金300万円) |
1970.6 (S45) | 藤井寺市小山8丁目977-1に藤井寺工場を新設。 |
1976.2 (S51) | 創業者 池上義雄死去に伴ない、池上勝博が社長就任。 |
1985.9 (S60) | 半田ごてメーカーと取引を始める。 |
1988.8 (S63) | 資本金600万円に増資。 |
1991.3 (H3) | 藤井寺工場老朽化に伴ない、自社ビル建設に着手。 |
1992.1 (H4) | 藤井寺工場ビル完成。 |
1992.11 (H4) | 資本金1000万円に増資。 |
2003.4 (H10) | 協力工場7社でIKMグループを結成。 |
2008.1 (H20) | 本社を藤井寺工場に移転。 旧本社工場を売却、藤井寺に第二工場用地を購入 |
2008.4 (H20) | 当社と得意先2社との共同で特許取得。 |
2009.9 (H21) | 池上安信が代表取締役社長に就任。 |
2014.7 (H26) | 環境に配慮し、太陽光発電システムを導入 |
2014.9 (H26) | 池上剛史が代表取締役社長に就任。 |
2014.10 (H26) | 本社隣接工場を第二工場として取得。 |
2014.12 (H26) | 工場部の改築に着手。 |
2015.3 (H27) | 第二工場改築完了。3月1日より稼働。 |
2015.3 (H27) | 新生産設備導入。 |
2015.9 (H27) | ものづくり優良企業賞2015受賞。 |
2023.12 (R5) | 品質マネジメントシステムの国際的な規格「ISO9001:2015」の認証を取得。 |
2024.3 (R6) | 経済産業省と日本健康会議が共同で主催する「健康経営優良法人2024」に認定される。 |
名匠と呼ばれる刀鍛冶がその一振り一振りに精魂を傾けたように、われわれも製品の一つ一つに同様の気概をもって現在に至るまで臨んで参りました。つまり、製品の一つを数万・数千・数百の中の一つと考えるのではなくて、その一つが百・千・万を成しているという認識で「ものづくり」に携わっております。
たとえ表舞台で活躍することのない部品であっても、また今日のように工程のほとんどが自動化されても、我々の仕事に対する姿勢は名匠の如くありたいと思っており、それが経営にあたる理念であり、日常心がけるモットーであります
昨今のグローバル化の波は、我々中小企業の立場をますます厳しいものにしております。
今あるものが3年後には必要とされないというそんな時代。時の流れについていくか、取り残されるかで会社の運命が左右されます。
果たして10年先に、金属切削加工品がどれだけ世に必要とされているのか、我々には想像できません。ただ、存続と繁栄のため、我々は進んでいかなければなりません。
今ある技術・ノウハウをますます蓄積し、収集しうる情報を大いに活用し、人材育成にも力をいれ、お客様の多様なニーズに応えていくのを使命とすることを忘れずに、我々は愚直にそして正直に邁進していきたいと考えております。
阿部野橋より近鉄南大阪線で藤井寺駅(準急で2駅、所要時間約15分)下車。
徒歩(約20分)又は近鉄八尾行きバスで小山停留所下車、府営高層住宅を東へ450m右側。
西名阪藤井寺インターを降り、信号を右折、藤井寺市役所の信号を右折。
5つ目の信号(府営高層住宅)を東へ450m右側。